栗駒山の紅葉(14.10.02-04)



2014年10月2~4日、「日本一の紅葉の山の一つ」と言われる、岩手、宮城、秋田県に跨る「栗駒山(1627.7m)」に
登って来ました。例年、見頃は10月10日頃と言われていて、昨年一週間位早かったので、それに合わせて計画し
たのだが、今年は更に一週間早まり9月下旬が最盛期とのことで、行った時には既に一週間遅れていたのである。
ともあれ、岩手県側の「須川高原温泉」に2日間の宿を取り、10月2日、3日の天気が降水確率50~60%と成功率か
らすると、薄氷を踏む思いの入山であった。さて、山に行ってみると、紅葉の見頃は中腹まで下がっていて、頂上付
近の錦繍の錦絵は見ることは出来なかった。しかし、中腹を中心とした紅葉絵巻はさすがに見事なものがあり、見
応えがあった。2日、須川高原側(岩手県側)から頂上まで往復し、3日は、同じく須川高原から頂上まで登り、頂上
から、今度は「いわかがみ平(だいら)」(宮城県側)登山口へ下った。そして、もう一度頂上へ登り直し、頂上から須
川高原側へ下山した。2日の天気は雲も多く時々山を覆うものの、時々晴れ間も出て、紅葉を照らすまずまずの天
気だった。3日は前夜の雨に続きぐずついた天気で、中腹以上はガスの中の登攀となった。ところが、頂上から宮城
県側に下り始めた11時過ぎ頃から、山頂を除いて、全体を覆っていた雲が一斉に取れだし、あっという間に下界が
全開になった。そこには宮城県側の初めて見る中腹の見事な紅葉が累々と広がっていた。しかし、この天気も一時
間程でまた雨が降り、強風が真下から吹き上げる天気に戻ったのである。見て頂く写真の後半は、この一時間の
間の天気の賜物です。結果として、見頃、天気、台風など気をもんだ割には、上々の「栗駒山」登山だった。


10月2日、曇り時々晴れ、7時40分関空発~9時仙台着。9時30分レンタカー~12時5分岩手県一関市須川高原温泉着。
12時30分登山口発~13時30分昭和湖~14時30分栗駒山山頂。16時30分須川高原温泉帰着。(泊)


10月3日、雨時々曇り一時晴れ、9時登山口発~11時05分栗駒山山頂~11時10分宮城県側へ下山始め~12時25分
いわかがみ平登山口着。12時50分いわかがみ平登山口発~14時30分山頂~16時30分須川高原温泉帰着(泊)

10月4日、曇り時々晴れ一時雨、8時30分発~(東北道、山形道経由)~11時30分山形蔵王地蔵山ロープウエイ駐車場
~11時50分地蔵山頂駅(お地蔵さんに定演の成功を報告)~12時30分駐車場。お釜は雨天のため上がれず。~
エコーライン(コマクサ平などで時間消化)~4時30分仙台空港~21時空港発~22時30分関空帰着。

41枚の写真でお楽しみください。





♪♪カノン//パッフェルベル